ソース
日本語のソースは、英語で、
sauce ソース。味をつけるもの, 刺激, おもしろみ。
source みなもと。源泉。出所。
の二つに分けられます
空腹は最良のソースと言われ、そのような体験をわれわれは
何度もこなしておりますが、空腹の現実を、環境を、わざわざ
創っているのではと感じることがよくあります
二つ目のソースsourceは、
源、根源、万物が生まれいづる大元(おおもと)
とも言えるものでしょうが、ここはオールマイティ、何でも、
どんなものでも生み出せるので、よろこびを体験するために、
何かを生みだす場が必要ということで、
時間や空間やわれわれの身体など、制限の多い(=ある種空腹の)
環境を創りだしたのかもしれないと感じ入ってしまいます
ここは制限と非制限、有限と無限が行き交う、巨大な、遠大な
遊び場、遊技場ともいえるスペース
sauceに、刺激やおもしろみという意味があるのも、大元の
ウイットかもしれません )^o^(
ありがとうございます
Thank you
よろしければ
ポチっと↓ Please click↓

スポンサーサイト